さて、今回は外務省が平成30年2月に発表した「旅券統計(平成29年1月~12月)」をもとに都道府県ごとのパスポートの発給状況をご紹介します。
Contents
パスポートの全体の発給総数や所持率は?
平成29年の旅券発行数は1年間だけでなんと、4,114,714冊だそうです!
前年比で5.7%の増加となりました。
また、平成29年3月末日時点で有効なパスポートは29,765,640冊で、およそ国民の75%がパスポートを所持していることになります。
参考 パスポート発給数の多い月・少ない月
パスポートの発給数が多い月は発給数の多い順に、
3月>8月>1月の順です。
逆にパスポートの発給数が少ない月は発給数の少ない順に、
11月<10月<9月の順です。
やはり、大型連休のある月はパスポートの発給申請数が多くなるようです。
混雑を避けて申請するためには、9月~11月に申請するのがおすすめということになります。
パスポート取得者の年齢・性別比
平成29年のパスポート発給数によれば、男女の交付割合は
となっており、若干ですが女性への発給が多かったということです。
年齢について言えば、30歳未満への発給割合が42.8%となっています。
(19歳以下が22.1%、20~29歳が20.7%)
やはり、海外へ渡航する年代は若い人が多い傾向があることがわかります。
パスポート(一般旅券)の種類別発給数
パスポート(一般旅券)には5年用(青)と10年用(赤)があります。
また、5年用と10年用の所持者で、氏名等に変更があった者が申請できる記載事項変更旅券というパスポートもあります。
以上3種類の発給比率は以下のとおりとなっています。
参考 一般旅券以外にも公用旅券があるよ
上記で紹介した私たちが一般的に使用するパスポートとは別に、外交や公務専用に発給される公用のパスポートがあります。
この公用旅券(外交+公用)の発給割合は全体の0.8%ということです。(平成29年)
外交旅券(濃茶)
これは、外交で渡航される皇族や首相、大臣、大使、外交官のために発給されるパスポートです。
公務旅券(緑)
これは、公務で海外へ派遣される方のために、外務省が発給する特別なパスポートです。公務員や国家議員などに対して発給されることがあります。
都道府県パスポート発給数ランキング
さて、お待ちかね平成29年度の都道府県別のパスポート発給数ランキングをご紹介します。
4位 愛知県 263,812冊
5位 埼玉県 239,199冊
6位 千葉県 225,923冊
7位 兵庫県 192,964冊
8位 福岡県 157,136冊
9位 北海道 107,166冊
10位 静岡県 104,262冊
・
・
・
43位 徳島県 14,583冊
44位 秋田県 11,616冊
45位 高知県 11,137冊
46位 鳥取県 10,322冊
47位 島根県 10,316冊
なんだかあまり面白みの無いランキングになってしまいました。だいたい人口比と同じ割合になりました。
しかし、静岡県などは発給比率が高いことがわかります。
ちなみに、一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で国内全体の39.4%を占めるとのことです。
参考 在外公館でのパスポート発給比率(地域別)
日本国外の大使館など在外公館で発給されたパスポートは123,365冊(一般旅券のみ)のようです。
発給された地域別に見ると、以下のようになります。
北米 42,064冊
アジア 40,366冊
欧州 22,279冊
大洋州 9,935冊
中南米 6,856冊
中東 1,272冊
アフリカ 593冊
在外公館別に見ると以下のようになります。
1位 タイ大使館 8,966冊
2位 ロサンゼルス総領事館 7,213冊
3位 ニューヨーク総領事館 6,388冊
4位 英国大使館 5,349冊
5位 シンガポール大使館 4,493冊
※国によっては中国のように多くの領事館を持っている国もあるので、単純に国別の比較にはなっていません。
パスポートの紛失・盗難件数
平成29年のパスポート(一般旅券)の紛失・盗難件数は40,198件(認知されたもの)となっています。
海外での紛失・盗難が6.7%、国内での紛失・盗難が81.0%でした。
また、海外に於いて日本国パスポートが不正に使用されたのは33件(45冊)だったそうです。
海外での紛失・盗難にも十分に注意したいですね。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は外務省の統計「旅券統計(平成29年1月~12月)」をもとに、パスポートの発給状況を紹介しました。
是非参考にしてみてください。